器具の活用法・目次>幸せの必勝法>

幸せの解決

今月は、「幸せの解決」をご紹介します。人生には思わぬトラブルに巻き込まれたり、難事が起きる時があります。自分で解決できる事は自分で解決すればいいのですが、そうでない事も沢山あります。そんな時に活用するのが「幸せの解決」です。なんで自分がこんな目にと思っても仕方ありません。乗り越えられない難事はない。難事は良い事と腹を決め、「幸せの解決」でお願いして下さい。

自分で解決できない願いは「幸せの解決」で幸せのしくみにおまかせし、あとはひらめきの行動をどんどん実行しましょう。幸せのしくみに信じられれば、必ずよい方向へ進みます。思わぬ解決になったりします。楽しいですよ。

シールの貼り方

  1. 図の左の楕円にお願いしたい方の名前を書いて下さい。次に右の楕円にはお願いしたい事を書いて下さい。(例)お孫様の就職なら、右の楕円にお孫様の名前を書き、左の楕円に就職と書いて下さい。
  2. 図の中央の四角にお願いの詳細を書いて下さい。
  3. 図のように3個の「M」と中に書いてある小さな丸には、ワンダーシールを貼り、マーベルを重ね貼りします。
  4. その他の4個の丸にワンダーシールを貼って下さい。
  5. 四角の中に書かれたお願いの項目毎にワンダーシールを貼ってください。(重要と思われる所には、マーベルを重ね貼りして下さい。)これで完成です。

「幸せの解決」の用紙はこちらです。[PDFファイル13KB]

A4用紙に印刷してお使い下さい。

ご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。

お願いの仕方

  1. 「石井先生、幸せの解決をお願いします」と言って下さい。
  2. 中央に貼ったマーベルのマークをしっかり5秒見てから目をつぶって、全体を右回りに手を動かしながら30数えて下さい。
  3. 「石井先生、有難うございます」と言って下さい。両手の掌を上に向けてくっつけて下さい。掌に願いを載せているとイメージして下さい。目の前に幸せのしくみの入り口があり、その中に願いを入れるとイメージして、「スッ」と言いながら、両手を前にのばして下さい。「幸せ」と言いながら、両手で円を描くように動かして下さい。これで完了です。