器具の活用法・目次>幸せのカンナ>

幸せのカンナ

今月の活用は「幸せのカンナ」です。人生には様々な事が起こります。思わぬ難事が降りかかってくることもあります。しかしESPでは難事は良い事です。幸せのカンナは、あらゆる難事を削り、幸せに変えるカンナです。

シールの貼り方

  1. 図の下部の四角に、願いを書いて下さい。
  2. 図のように3個の「M」と中に書いてある小さな丸には、ワンダーシールを貼り、マーベルを重ね貼りします。
  3. 4個の丸とお願いの項目毎にワンダーシールを貼ってください。これで完成です。

「幸せのカンナ」の用紙はこちらです。[PDFファイル19KB]

A4用紙に印刷してお使い下さい。

ご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。

お願いの仕方

  1. 「石井先生、幸せのカンナをお願いします」と言って下さい。
  2. 図下部の「幸せのカンナ」の所に貼ったマーベルのマークをしっかり5秒見てから目をつぶって、全体を右回りに手を動かしながら30数えて下さい。
  3. 「石井先生、有難うございます」と言った後、皆様の目の前にデコボコの節だらけの木材があるとイメージして下さい。この木材は難事を象徴したものです。次に幸せのカンナを両手で持っているとイメージして下さい。
  4. このカンナで難事の木材を削ります。「シューッ!」と言いながら、カンナで削る動作をして下さい。幸せのカンナで削ると金色の布のようなカンナ屑が出てくるとイメージして下さい。
  5. それを「幸せ」と言いながら、引っ張り出してフワッと投げる動作をして下さい。難事の木材が幸せのカンナ屑に変わったとイメージして下さい。これで完了です。様々な難事にすぐ活用されて下さい。即実行されると素晴らしいです。