器具の活用法・目次>ま心の受け止め>
ま心の受け止め
「ま心の受け止め」をご紹介します。難事が起きた時に私達はどう受止めるでしょうか?考えで受止めれば、「難事は難事」以外の何物でもありません。「どうしよう、大変だ、困った」という迷いの世界に入ってしまいます。
しかし石井先生は全く異なる受止め方を私達に教えて下さいました。難事が起きたら、ま心で受止めなさいと。そうすると「難事は良い事」になり、見通しの世界に入っていきます。これは大きな違いです。難事に直面すると私達はその突発性や困難さに目を奪われてしまいます。
しかし幸せのしくみは全てを見通していますので、難事の中にある良い事の芽が見えています。ま心ならば難事は必ず良い事につながっていきます。それを実践するのが、「ま心の受け止め」です。
シールの貼り方
- 左部の四角に、皆様の願いを書いて下さい。
- 図のように3個の「M」と中に書いてある小さな丸には、ワンダーシールを貼り、マーベルを重ね貼りします。
- 四つの小さな丸にワンダーシールを貼って下さい。
- 願いの項目毎にワンダーシールを貼ってください。(重要と思われる所には、マーベルを重ね貼りして下さい。)これで完成です。
「ま心の受け止め」の用紙はこちらです。[PDFファイル29KB]
A4用紙に印刷してお使い下さい。
お願いの仕方
- 「石井先生、ま心の受止めをお願いします」と言って下さい。
- 一番上に貼ったマーベルのマークをしっかり5秒見て、全体を右回りに手を動かしながら30数えて下さい。
- 皆様に突然難事が起き、目の前に頭ぐらいの大きさの石が落ちてきたとイメージして下さい。「ま心」と言いながら両手で難事の石を包んで下さい。そして「パカッ」といいながら、難事の石を左右に割ります。中には金色に光るものが入っていますので、「良い事」と言いながら、それを両手で挟んで下さい。これで完了です。ぜひ実行なさって下さい。素晴らしいです。
難事は突然起きますので、すぐに対応する事が大切です。難事が起きた時には、すぐに「石井先生!」か「ま心!」と言って下さい。すぐに難事をま心で包む事が大切です。大きな違いが生じます。ESPの方はま心の力を発揮する事ができます。難事が起きたら、すぐにま心の力を発揮して下さい。人に難事が起きた時にもすぐに発揮して下さい。すばらしいです。