今月の言葉・目次>1988年2月号>
1988年2月号
「神(天)が与えた発想の転換を」
纏う葉をすべて落として冴え渡る大地に立ち並ぶ枯れ木も、底冷えのする土の下で芽の出るのを待つ花も、それぞれが無彩色の中で暖かい光をじっくりと待っています。
今、厳しければ厳しいほど、いざ鎌倉の時にその花はより鮮やかに各々の任務をまっとうできるのです。
自然ばかりではありません。私たちも今、悪ければ悪いほど次に来る良いことは大きく花開くはずなのです。
私は幼少の頃から家庭の事情で自分でご飯を炊き、それを食べてから学校に行きました。けれどもそれを苦だと思ったことはありませんでした。
大切なことはその境遇に慣れきってしまうことです。
悪いことだと思えば不平や不満が膨らんで、結局は自分を苦しめることになるのです。幼少の頃のそういった境遇から私は麻雀も将棋も何もせず、仕事が友達でありました。そしてそれが世の中だと思っていました。
私には私の道が、皆さんには皆さんの道が、いわば自分に合った道があるはずです。<発想の転換>という言葉が流行りましたが、真の発想の転換とは何でしょうか。それは意識して転換できるものではありません。
神(天)が与えた発想の転換とは、意識しないでも自然に流れに乗るものであるはずです。無理に変えようとしなくとも、自分の思ったことを行動し、自分に合ったことを実践することであります。
昔から「苦あれば楽あり」といいますが、苦があればあるほど、その楽は大きくなるものであります。
私が求める方針の一つにESP病院を建立する計画がありました。なぜならこれだけの力であるのに医者がなかなか信用してくれないため、そこで私が人助けをしようとしたのです。しかし今はそれが要らなくなりました。なぜなら自分で思うように治せるまでになったからです。これも神(天)が与えた発想の転換の一つでもあります。
大阪講演の後、テープを聞いて二年になるのに倒産したという方が挨拶にみえました。倒産なのになぜかニコニコしているのです。話を聞くと、倒産しても債権者が全部権利を放棄したというのです。
この力は土壇場で必ず救ってくれるのです。動揺せずに共に頑張りましょう。