難事を吹き飛ばすクラブ
「難事を吹き飛ばすクラブ」をご紹介します。
難事がわが身に起きると圧迫感や閉塞感が生じます。それにすっかり囚われてしまうと、そこなしの泥沼から抜け出せなくなってしまいます。そんな時に活用するのが「難事を吹き飛ばすクラブ」です。・・・続きを読む
「難事を吹き飛ばすクラブ」の用紙はこちらです。[PDFファイル21KB]ページトップへ戻る
幸せの展開
「幸せの展開」をご紹介します。
お願いしているが、なかなか状況が変わらないという時に活用するのが「幸せの展開」です。・・・続きを読む
「幸せの展開」の用紙はこちらです。[PDFファイル21KB]ページトップへ戻る
幸せのチェンジ
「幸せのチェンジ」をご紹介します。
私達は様々な悩みや願いを持っています。それを人間の考えを中心にして解決しようとする生き方から、幸せのしくみを中心にして解決しようとする生き方にチェンジするのが今回の「幸せのチェンジ」です。・・・続きを読む
「幸せのチェンジ」の用紙はこちらです。[PDFファイル15KB]ページトップへ戻る
幸せのライト
「幸せのライト」をご紹介します。
経済、雇用はかなり厳しい状況ですが、厳しいとばかり言っていても始まりません。そういう時に活用するのが「幸せのライト」です。不安や悩みがある時は心が暗くなっています。そういう心でお願いしてもなかなか通じません。まず心を明るくするように幸せのライトでお願いして下さい。そして、皆様の周りのいろいろな原因で暗くなっておられる方が明るくなるように「幸せのライト」でお願いして下さい。宜しくお願いします。・・・続きを読む
「幸せのライト」の用紙はこちらです。[PDFファイル15KB]ページトップへ戻る
幸せのクスリ
「幸せのクスリ」をご紹介します。
病気だけではなく、仕事、人間関係等、皆様の願いにピッタリ合ったクスリを幸せのしくみにお願いします。・・・続きを読む
「幸せのクスリ」の用紙はこちらです。[PDFファイル16KB]ページトップへ戻る
幸せの必勝法
「幸せの必勝法」をご紹介します。
ESPのやり方は車の運転と似ています。車を運転される時、「どこでもいい」と思って運転される事は少ないと思います。行きたい目的地を決めて乗られると思います。ESPも同じで、まずはご自分が本当はどうしたいのかという事を明確にする事が大切です。・・・続きを読む
「幸せの必勝法」の用紙はこちらです。[PDFファイル55KB]ページトップへ戻る
幸せの階段
「幸せの階段」をご紹介します。
ESPにめぐり合われてから、皆様は様々な事を乗り越えてこられたと思います。その一つ一つが皆様の心の階段です。これからもいろいろな事が起きてきます。何か起きた時に一瞬「どうしよう、困った」と思うのは人間ですから、仕方がありません。・・・続きを読む
「幸せの階段」の用紙はこちらです。[PDFファイル15KB]ページトップへ戻る
幸せの視力
「幸せの視力」をご紹介します。
テレビのニュースでは、毎日毎日「これが問題だ!」「これは大変だ!」「この人はこんな悪い事をしている!」と報道し続けています。知らず知らずのうちに私達もそういう見方が身に付いています。・・・続きを読む
「幸せの視力」の用紙はこちらです。[PDFファイル15KB]ページトップへ戻る
幸せの役割
「幸せの役割」をご紹介します。
家庭では、お父さん、お母さん、子供、祖父、祖母などの役割があり、職場においても、社長、上司、社員の役割などがあります。・・・続きを読む
「幸せの役割」の用紙はこちらです。[PDFファイル15KB]ページトップへ戻る
幸せの発電
「幸せの発電」をご紹介します。
福島原発は時間が経つにつれ、とんでもない事が起きていたのがだんだんと分かってきました。原発は物凄い量の放射性物質という毒を空に海に土に放出し、汚染してしまいました。福島のみならず、日本をはじめ世界に毒を撒き散らしました。これは直接的、間接的に私達に様々な影響を与えています。経済的打撃にとどまらず、肉体や精神にも暗い影響を与えています。・・・続きを読む
「幸せの発電」の用紙はこちらです。[PDFファイル21KB]ページトップへ戻る