ま心の広さ
「ま心の広さ」をご紹介します。
何か心配事があると、私達はそれに囚われ、「ああでもない、こうでもない」と負の思考のスパイラルに入り、だんだんと暗くて狭い思考の世界に入ってしまいます。ここに救いはありません。・・・続きを読む
「ま心の広さ」の用紙はこちらです。[PDFファイル18KB]ページトップへ戻る
ま心の融合
「ま心の融合」をご紹介します。
何かトラブルが起きた時、「あの人がこうすればいいのに」とか「あの人のこういう所が良くない」とか、私達はつい言ってしまいます。しかし、それで良くなる事はありません。・・・続きを読む
「ま心の融合」の用紙はこちらです。[PDFファイル14KB]ページトップへ戻る
ま心の新時代
「ま心の新時代」をご紹介します。
いよいよ「令和」の時代が始まりました。新しい時代はどういう時代になっていくのでしょうか?スマホ、AIなど新たなテクノロジーが生まれ、先行きは混沌としております。・・・続きを読む
「ま心の新時代」の用紙はこちらです。[PDFファイル16KB]ページトップへ戻る
ま心の道
「ま心の道」をご紹介します。
ESPで願って、願っていたのとは違う結果が出る事があります。この時、ESPの人事を尽くしたかどうかが大切です。人事を尽くしていない場合は、違う結果が出るのは当然と言えます。・・・続きを読む
「ま心の道」の用紙はこちらです。[PDFファイル24KB]ページトップへ戻る
ま心のルーペ
「ま心のルーペ」をご紹介します。
テレビのCMで「~ルーペ」というのが話題になっております。新聞などのよく見えない小さな字が、そのルーペをはめると良く見えるようになるというものです。私達は難事が生じると一生懸命石井先生に頼り願います。・・・続きを読む
「ま心のルーペ」の用紙はこちらです。[PDFファイル16KB]ページトップへ戻る
ま心の温かさ
「ま心の温かさ」をご紹介します。
最近のニュースを見ていると、凄まじいですね。DV,殺人、統計のずさんさ、大企業の質の低下などなど毎日次々に出てきます。・・・続きを読む
「ま心の温かさ」の用紙はこちらです。[PDFファイル18KB]ページトップへ戻る
感謝と願い
「感謝と願い」をご紹介します。
北水前寺指導所恒例の書き初めです。まず2018年の良かった事を書いて下さい。次に2019年の願いを書いて下さい。感謝を形に表す事は大切です。・・・続きを読む
「感謝と願い」の用紙はこちらです。[PDFファイル16KB]ページトップへ戻る
ま心の明るい未来
「ま心の明るい未来」をご紹介します。
病気や仕事、人間関係などで悩んでいる時は、どうしても暗い方向に考えは進んでしまいます。しかし、それではESPをしている甲斐がありません。・・・続きを読む
「ま心の明るい未来」の用紙はこちらです。[PDFファイル24KB]ページトップへ戻る
ま心の瞬間
「ま心の瞬間」をご紹介します。
生きておりますと、病気、人間関係、仕事などで大小様々な難事が起きてきます。ESPに出会う前の状態なら、「困った、どうしよう」となってしまいます。しかしESPに出会えた皆様は幸せです。・・・続きを読む
「ま心の瞬間」の用紙はこちらです。[PDFファイル19KB]ページトップへ戻る
ま心のエンジン
「ま心のエンジン」をご紹介します。
皆様は人生を進んでいく自動車を運転しているとイメージして下さい。自動車はエンジンでエネルギーを発生させて動きますが、人生の自動車のエンジンには2種類あります。・・・続きを読む
「ま心のエンジン」の用紙はこちらです。[PDFファイル17KB]ページトップへ戻る