ま心の装備

「ま心の装備」をご紹介します。
風や地震等の災害時には、「水や食料、電池などを準備して下さい」と何度も放送されますので、準備をしている方も多いと思います。しかし、ESPの方はそれだけでは足りません。・・・続きを読む
「ま心の装備」の用紙はこちらです。[PDFファイル23KB]ページトップへ戻る
ま心の宝箱

「ま心の宝箱」をご紹介します。
コロナ、水害、巨大台風と難事が次々と起きています。これらの難事で人間の仕組みは大きく揺らいでいます。・・・続きを読む
「ま心の宝箱」の用紙はこちらです。[PDFファイル14KB]ページトップへ戻る
ま心の夜明け

「ま心の夜明け」をご紹介します。
コロナの感染拡大は凄い勢いですね。いつになったら終わるのか全く分からない 暗澹たる状況です。・・・続きを読む
「ま心の夜明け」の用紙はこちらです。[PDFファイル14KB]ページトップへ戻る
ま心の適応力

「ま心の適応力」をご紹介します。
コロナにより、時代は大きく変わっていくと思います。大勢の人が集まる集会やイベントは今までのように行う事は難しくなりました。・・・続きを読む
「ま心の適応力」の用紙はこちらです。[PDFファイル21KB]ページトップへ戻る
ま心のピピン

「ま心のピピン」をご紹介します。
緊急事態宣言は解除されましたが、コロナウィルスがなくなったわけではありません。目に見えないので、やっかいです。25年ほど前に地下鉄サリン事件というのがありました・・・続きを読む
「ま心のピピン」の用紙はこちらです。[PDFファイル130KB]ページトップへ戻る
ま心のギアチェンジ

「ま心のギアチェンジ」をご紹介します。
コロナウィルスは遠い世界の事と感じていた方も多いと思います。・・・続きを読む
「ま心のギアチェンジ」の用紙はこちらです。[PDFファイル20KB]ページトップへ戻る
ま心の大行進

「ま心の大行進」をご紹介します。
いよいよ皆様の出番です。現代医学が通じないコロナウィルスに対しては、ま心の力を発揮するしかありません。・・・続きを読む
「ま心の大行進」の用紙はこちらです。[PDFファイル24KB]ページトップへ戻る
ま心のゾーン

「ま心のゾーン」をご紹介します。
新型コロナウィルスの問題は個人の力で解決するのは困難です。考えて解決できるものでもありません。ではどうしたらいいのか?それには「ま心のゾーン」に入るしかありません。スポーツでよく「ゾーン」と言います。・・・続きを読む
「ま心のゾーン」の用紙はこちらです。[PDFファイル26KB]ページトップへ戻る
ま心のグレードアップ

「ま心のグレードアップ」をご紹介します。
気候といい、新型コロナウィルスといい、今までとは異なる激動が始まり出しています。政治や経済も大きく変化のうねりをみせ始めています。これからの激動に対処していくには、今までの「ま心」では対処できません。・・・続きを読む
「ま心のグレードアップ」の用紙はこちらです。[PDFファイル29KB]ページトップへ戻る
感謝と願い

「感謝と願い」をご紹介します。
北水前寺指導所の恒例の書き初めです。まず2019年の良かった事を書いて下さい。次に2020年の願いを書いて下さい。感謝を形に表す事は大切です。・・・続きを読む
「感謝と願い」の用紙はこちらです。[PDFファイル24KB]ページトップへ戻る