ま心の風
「ま心の風」をご紹介します。
最近おかしな奇妙な事態になっている方が何人もおられます。その原因の根本には強い拘りや執着、考えがあるようです。・・・続きを読む
「ま心の風」の用紙はこちらです。[PDFファイル22KB]ページトップへ戻る
ま心のパワーアップ
「ま心のパワーアップ」をご紹介します。
「パワーは受けるもの。私は受け手」と思っておられませんか。こう思っている方は、とても勿体無いです。・・・続きを読む
「ま心のパワーアップ」の用紙はこちらです。[PDFファイル21KB]ページトップへ戻る
ま心のタイミング
「ま心のタイミング」をご紹介します。
この世界に生きている限り、マイナスの流れ(悪い流れ)が生じる時があります。そんな時、皆様はどうされていますか?・・・続きを読む
「ま心のタイミング」の用紙はこちらです。[PDFファイル24KB]ページトップへ戻る
ま心のおまかせ
「ま心のおまかせ」をご紹介します。
ESPでは「おまかせ」とよく言いますが、「おまかせ」には2種類あります。1つは「安易なおまかせ」です。・・・続きを読む
「ま心のおまかせ」の用紙はこちらです。[PDFファイル29KB]ページトップへ戻る
ま心の矜持
「ま心の矜持」をご紹介します。
「矜持」とは、「自信と誇り」です。何か問題が生じた時に「大変だ、困った」とうろたえるのは人間ですから仕方がありません。・・・続きを読む
「ま心の矜持」の用紙はこちらです。[PDFファイル20KB]ページトップへ戻る
ま心のスタート
「ま心のスタート」をご紹介します。
ESPの基本中の基本と言えば、「ひらめきの行動」ですが、皆様は実践されていらっしゃいますか?・・・続きを読む
「ま心のスタート」の用紙はこちらです。[PDFファイル20KB]ページトップへ戻る
ま心の方向転換
「ま心の方向転換」をご紹介します。
病気であれ仕事であれ何か問題が発生すると、私達はその問題そのものに集中してしまいます。そうなると心は暗く沈み、負のスパイラルに入り込み、動揺してしまいます。・・・続きを読む
「ま心の方向転換」の用紙はこちらです。[PDFファイル22KB]ページトップへ戻る
ま心の解放
「ま心の解放」をご紹介します。
トラブルが生じたり、病気になった時、私達はいろいろな不安や心配、考えに捕らわれてしまいます。しかし、実は私達がそれらを握りしめているのです。自分ではどうにもならない事に捕らわれ、それを考え続けると、暗く深い穴に入り込んでしまい、心は動揺します。・・・続きを読む
「ま心の解放」の用紙はこちらです。[PDFファイル18KB]ページトップへ戻る
2018感謝と願い
「2018感謝と願い」をご紹介します。
北水前寺指導所の恒例の書き初めです。まず2017年の良かった事を書いて下さい。次に2018年の願いを書いて下さい。感謝を形に表す事は大切です。それで一つの区切りがつき、次のステップに進む事ができます。素晴らしいです。・・・続きを読む
「2018感謝と願い」の用紙はこちらです。[PDFファイル12KB]ページトップへ戻る
ま心の感性
「ま心の感性」をご紹介します。
電波望遠鏡をご存知でしょうか?普通の望遠鏡では捉えられない宇宙の彼方からの微弱な電波を捉える事ができます。ところでESPでは、よく結果といいます。・・・続きを読む
「ま心の感性」の用紙はこちらです。[PDFファイル16KB]ページトップへ戻る